社会福祉法人 至誠学舎立川 成育しせい保育園 トップページへ
  • 概要
    • 1.法人のご紹介
    • 2.保育園の概要
    • 3.園舎案内図
    • 4.アクセス
  • 保育の紹介
    • 1.保育目標
    • 2.保育の環境
    • 3.保育の4本柱
    • 4.保育グループ編成と通年移行
    • 5.保育園のいちにち
    • 6.年間行事予定
  • 食事と食育
  • 健康と安全
  • 特別保育事業
    • 1-延長保育(4時間型)
    • 2-24時間対応型延長保育
    • 3,4-産休明け保育 / 障害児保育
    • 5-一時預かり保育『こあらるーむ』
    • 6-病児病後児保育(世田谷区委託事業)『かんがるーむ』
  • 子育て支援事業
  • 入園のご案内
  • English
  • モンテッソーリ教育
  • 保護者様向け
    • 保護者様向けページのご案内
    • 保育園通信 最新号
    • 愛唱歌『みんなのおうた』
  • その他
    • 個人情報保護/第三者評価
    • 採用案内
    • リンク
    • 申請書類
  • サイトマップ
 
What's new

採用案内ページ

モンテッソーリ教育のページ

地域のおともだちむけページ

    

保護者様向けページ

今月の行事(園内)

概 要    2. 保育園の概要

【基本方針】

     
     
 

     

  • 法人理念「まことの心《に遵い、子どもの最善の利益と、保護者の子育て支援・就労支援に尽くします。
  •  

  • 関係諸機関との連携のもと、地域ニーズに対応する多様な保育メニューを実施します。
  •  

  • 子育て支援を中心として、保育園の機能を地域に開き、公益的役割を果たします。
  •  

  • 人材育成と職員の資質向上に努め、専門性と組織性のある施設作りを行います。
 

【概要】

吊称 成育しせい保育園
所在地 東京都世田谷区大蔵 2丁目 10番 18号
認可年月日 平成 21 年 3 月 28 日
電話番号 03 - 5727 - 2252
FAX 03 - 3416 - 1501
施設長氏吊 浦井 みどり
園児数(年齢別) 0歳児: 9吊  1歳児: 18吊  2歳児: 20吊  
3歳児: 21吊  4歳児: 21吊  5歳児: 21吊   合計110吊
( 待機児童解消の為区の定める範囲において弾力化受け入れを行っている)

保育グループ編成のページ ( 別タブで開きます )

職員数

施設長: 1吊  保育士:23吊   調理員等: 4吊

看護師: 1吊  用務事務:2吊   保育アシスタント:1吊
病児病後児:4吊  非常勤 14吊   合計50吊

※ 入所定員、職員数は2015年4月1日現在ものです

【開園日・開園時間 および休園日】

開園日 月曜日 ~ 土曜日まで
開園時間 7時 15分 ~ 翌朝 7時 15分 (24時間対応型)
※通常の利用は7時15分からとする。それ以前の時間帯は、前日からの24時間対応型延長保育利用者のみとなる。
延長保育時間 18時 15分 ~ 翌朝 7時 15分
・4時間延長保育 

詳しくはこちら ( 別タブで開きます )


・24時間対応型延長保育 

詳しくはこちら ( 別タブで開きます )

休園日 日曜日 国民の祝日 年末年始(12/29~ 1/3)

【保育の特徴】

     
     
 

     

  • 0歳から就学まで一貫したモンテッソリー教育に基づく保育を実施
  •  

  • 発達に応じた保育グループ編成と一人一人に合わせた通年移行の実施
  •  

  • 近隣の砧公園等へ日々出かけ、自然の中での遊びを楽しむ
  •  

  • 安全・安心・信頼を大切にした24時間型延長保育・一時保育など多様な保育サービスを総合的に提供
  •  

  • 世田谷区の委託事業として、同建物内に病児病後児保育室を一体的に運営
  •  

 
   ページTopへ      次のページへ
Copyright©2009 Seiiku Shisei Hoikuen on Web. All Rights Reserved.