社会福祉法人 至誠学舎立川 成育しせい保育園 トップページへ
  • 概要
    • 1.法人のご紹介
    • 2.保育園の概要
    • 3.園舎案内図
    • 4.アクセス
  • 保育の紹介
    • 1.保育目標
    • 2.保育の環境
    • 3.保育の4本柱
    • 4.保育グループ編成と通年移行
    • 5.保育園のいちにち
    • 6.年間行事予定
  • 食事と食育
  • 健康と安全
  • 特別保育事業
    • 1-延長保育(4時間型)
    • 2-24時間対応型延長保育
    • 3,4-産休明け保育 / 障害児保育
    • 5-一時預かり保育『こあらるーむ』
    • 6-病児病後児保育(世田谷区委託事業)『かんがるーむ』
  • 子育て支援事業
  • 入園のご案内
  • English
  • モンテッソーリ教育
  • 保護者様向け
    • 保護者様向けページのご案内
    • 保育園通信 最新号
    • 愛唱歌『みんなのおうた』
  • その他
    • 個人情報保護/第三者評価
    • 採用案内
    • リンク
    • 申請書類
  • サイトマップ
 
What's new

採用案内ページ

モンテッソーリ教育のページ

地域のおともだちむけページ

    

保護者様向けページ

今月の行事(園内)

特別保育事業    2. 『24時間対応型延長保育』

ご利用になるみなさまへ
     
     
 

成育しせい保育園の24時間対応型は、多様化する社会にあって、医療職や介護職の方をはじめとする夜間勤務のある方々のニーズにお応えする新しい試みです。

 

やむを得ず、夜間お子様を預けられる保護者の方も、お子様の幸せを願わない方はいらっしゃいません。 私たちは、そんなニーズに応えるべく、“幸せな24時間”を目指しています。

畳やお風呂のあるマンションの2LDKのようなお部屋と、お子様の生活リズムを大切にしたプログラムをご用意いたしました。

「今日は先生と一緒のお泊り保育の日!」とお子様が楽しみにして御利用できるような24時間保育を目指していきます。

 

尚、このメニューは世田谷区全域に開いています。

 

 

事前申請について

ご利用においては、事前の申請が必要です。
面接をした上で、書類をお渡し致しますので、希望される方は事務所までお申し出下さい。

利用時間

月曜日から土曜日(日曜、祝祭日及び年末年始は休園となります。)
22:15~翌7:15

(前後の時間のご利用について、ご相談に応じます。)

利用対象者 および 定員

1歳児クラス以上

在園児・一時保育児(いずれも区民)を合わせて、5名

利用料金の目安

17:15~翌7:15までの場合 7500円(ご利用時間により異なります)

お食事

夕食・朝食を提供します。 (夕食代・朝食代は利用料に含む)

持ち物

宿泊のお子様は、別にお泊りバックのご用意をお願いいたします。

  • 歯ブラシ
  • パジャマ
  • 紙オムツ(必要なお子様のみ)
  • 翌日用着替え(下着と含めて。1セット)

お迎え時間のルール

深夜のお迎えについては、お子様の生活リズム等を考慮し、ご遠慮いただいております。 原則として、翌朝7:15までのお迎えをお願い致しますが1回24時間以内の範囲においてご相談に応じます。

過ごし方

18:15~  夕食・自由遊び

19:30~  入浴

20:30~  おやすみ前のゆったりタイム(絵本など)から眠りへ

06:30~  目覚め・朝食・歯磨き・身支度

07:15~  順次降園 または通常保育へ

特集  『24時間対応保育』 

2009年5月号の保育園通信に掲載した『24時間対応保育』です。

   ページTopへ      次のページへ
Copyright©2009 Seiiku Shisei Hoikuen on Web. All Rights Reserved.