社会福祉法人 至誠学舎立川 成育しせい保育園 トップページへ
  • 概要
    • 1.法人のご紹介
    • 2.保育園の概要
    • 3.園舎案内図
    • 4.アクセス
  • 保育の紹介
    • 1.保育目標
    • 2.保育の環境
    • 3.保育の4本柱
    • 4.保育グループ編成と通年移行
    • 5.保育園のいちにち
    • 6.年間行事予定
  • 食事と食育
  • 健康と安全
  • 特別保育事業
    • 1-延長保育(4時間型)
    • 2-24時間対応型延長保育
    • 3,4-産休明け保育 / 障害児保育
    • 5-一時預かり保育『こあらるーむ』
    • 6-病児病後児保育(世田谷区委託事業)『かんがるーむ』
  • 子育て支援事業
  • 入園のご案内
  • English
  • モンテッソーリ教育
  • 保護者様向け
    • 保護者様向けページのご案内
    • 保育園通信 最新号
    • 愛唱歌『みんなのおうた』
  • その他
    • 個人情報保護/第三者評価
    • 採用案内
    • リンク
    • 申請書類
  • サイトマップ
 
What's new

採用案内ページ

モンテッソーリ教育のページ

地域のおともだちむけページ

    

保護者様向けページ

今月の行事(園内)

個人情報保護に対する基本方針

私達は、利用者等の個人情報を適正かつ適切に取り扱うことを、重大な責務と考えます。

このため私達がが保有する利用者等の個人情報の取り扱いについて、広く社会からの信頼を得るために、自主的なルール及び体制を確立し、 個人情報に関連する法令その他関係法令等を遵守し、個人情報の保護を図ります。

福祉サービス第三者評価

福祉サービス第三者評価(The Welfare Service Third-Party Evaluation)とは

 

いざ福祉サービスが必要となったときに、どの事業所、施設が自分にとっていいのか等、自ら選ぶのはとても難しいものです。 サービスを受ける前に十分確認してと言われても、何を確認すればいいのか、どうやって調べればいいのか、 どの情報をあてにすればいいのかなど、悩んでしまうのではないでしょうか。

東京都における福祉サービス第三者評価制度では、「自分の利用したい事業所の特徴はどのようなことか」、 「サービスの質はどのような状態にあるのか」など、利用者の皆さんがサービスを選択する際の目安となったり、 都民の皆さんが事業所の内容を把握することが可能となるように、各事業所の評価結果を公表しています。

公表されるのは評価講評、利用者調査の結果、事業評価の結果で、それぞれについてあらかじめ事業所が公表同意した内容です。 また、評価結果に関する事業所のコメントもあわせて公表しています。

調査結果報告書は、園内にて随時閲覧できるようにしてあります。

 

福祉サービス第三者評価 ホームページ

苦情・要望等の相談解決実績報告書

  ・令和3年度

  ・令和4年度

  ・令和5年度

   ページTopへ      次のページへ
Copyright©2009 Seiiku Shisei Hoikuen on Web. All Rights Reserved.